本日は晴天の六甲。
日中は暑いくらいでしたね。
そろそろ和紙デニムの季節かなー、
ということで本日はHATSKI Washi Denimのご紹介です!
まずは、私がLoose Tapered Washi Denimを。




172cm 57kg Size 1
昨年からの継続の展開のモデルで、昨夏はかなりお世話になりました。
履いてみて、改めて感じることはまず軽いということ!
生地感に頼りなさもない程よい肉感です。
HATSKIの和紙デニムは経糸(たていと)に強く撚った綿糸、緯糸(よこいと)に和紙糸を用いて高密度に織り上げられています。
緯糸(よこいと)に和紙糸を使うことで、通気性がよく速乾性に優れていて肌にべたつかないデニムに仕上がっています。
汗かきの自分は夏場はこればっかりです!
なんせ蒸れないんで履いてて快適なんですよねー。
続いて、ミヤケがWide Tapered Washi Denimを。




175cm 64kg Size 2
ゆったりとしたワイドテーパードは、より肌にはりつきにくいシルエット。
短めの設定のレングスは、足元に軽さも出てサンダルとの相性も良さそうです。
経糸(たていと)に強く撚った綿糸、緯糸(よこいと)に和紙糸を用いているので生地にハリ感があり、パンツ本来のシルエットが出やすいのも特徴です。
経糸(たていと)に強撚糸が使用されていることで、HATSKI定番のデニムに比べて光沢感があり夏の日差しに映えそうなインディゴカラーに仕上がっています。
ご来店されたお客様に、水で溶けないですか?取り扱いについてはどうしたらいいですか?とよく聞かれます。
確かにそう思います。
ですが、水に溶ける紙はトイレットペーパーくらいで、古い書物が残っているように紙は強くて丈夫です。
ですので、取り扱いに関しても通常のデニムと同様にそこまで気を使わなくて問題ございませんのでご安心下さいませ!
有り難いことにお求めの方も増えてきて、モデルによってはサイズ欠けも出てきております。
本格的に暑くなる前に、是非ご検討下さい!
HATSKI Loose Tapered Washi Denim 18001-W
HATSKI Wide Tapered Washi Denim 18013-W
何かご不明な点がございましたらご遠慮なくお気軽にお問い合わせくださいませ。
また今回履いていないシルエットもご紹介いたしますのでお楽しみに〜。
今日のオフショット。

はい。
それでは、本日はこの辺で。