こんにちは、HATSKIの徳富です。
この色ってあるの?
と、友人からのLINE。
久しぶりの連絡への嬉しさと
JOURNALは見てくれてないのねーと悲しさに挟まれた昼食前。
-Used- Blueっていう色ならあるよ!
から既読にもなりません。
よくよく見るとそもそもフォローすらしてくれていない。
そんな友人ともコロナが落ち着いたら集まりたいものです。
はい、そんなことでHATSKIの色落ち パート2です。
お客様からよくデニムの「色落ち」についてのご質問を受けますので
実際の着用サンプルを参考程度にご紹介していきます〜。
友人が送ってきた画像のものは徳富が3年程着用した私物のLoose Tapered Denim。
詳しくは
以前のJOURNALに書かせて頂いておりますのでご覧ください。
その際にお客様の私物も一緒にご紹介させていただくつもりだったのですが、
いかんせん私が上手く写真を撮れておらず、掲載を断念しておりました。
そんなことで、再度撮影にご協力いただきました!
(緊急事態宣言前に撮影させていただきましたが、忘れていた訳ではございませんよ。)
3年程履いていただいているHATSKIのLoose Tapered Denim。
よく自転車に乗られるということで、自分の色落ちとは違い、ヒゲのアタリがはっきりと出ています。
ゆとりのあるシルエットのパンツがなのでヒゲのようなアタリは付きにくいのかなと勝手に思い込んでいたので、
初めて見させていただいた時は驚きました。
膝裏のアタリも綺麗に出ています!
着用シーンの違いもあるのか自分の全体的に色落ちしているものと比べ、メリハリのある色落ちで
これまた素敵な雰囲気でした。
単純にここまで愛用していただけて嬉しいですねー。
色落ちについては生活をする中で自然と育てていってもらえればなーなんて思っていますが、
洗濯方法や頻度でも色落ちは変わってくるので、ご興味がある方はお気軽にお尋ね下さい〜。
このたびは撮影のご協力、本当にありがとうございました!!
皆さま、引き続きくれぐれもお身体にはお気をつけ下さい。